るいす
2010年07月09日
22:26
前回の記事で対戦トレーディングカードゲーム(そう、トレードも出来ます)、
LOGOSの対戦ルールを紹介しましたが、今回は導入とHUDの操作についてです^^
なお、当サイトで公式サイトから転載して使用している画像は、Oni Holanさんからの許可を頂いた上で使用しています^^
LOGOSメインショップで299L$のLOGOS cardsを買うとこのような箱が送られてきます。
箱を開けると中には、
LOGOS cards - DEMO card container
LOGOS Cards Battle HUD
LOGOS Cards Main HUD
LOGOS Cards Neurograph
の4種類が入っています。ゲームに必要なのは、下の3つです。装着してください。
Main HUDが左上に、真ん中下にBattle HUDが装着されます。
ちょっとでかいですが、
↑この最小化ボタンで小さくなります。
バトルのとき以外は最小化しておくといいですね。
次に、初期カードを自分のHUDに読み込ませます。
LOGOS cards - DEMO card containerが初期セットに付属のカード25枚の入った箱になります。
これを地面にRezしましょう。
フォルダが送られてくるので、さらにその中身をrezすると25枚のCardがRezされます。
これをロードするには、左上のMain HUDを操作します。
Ⅰの部分、赤いボタンを押すとメニューがでます。
Lord Cardsを選択すると、Rezされている全ての自分のカードがHUD内に読み込まれ、Rezされているオブジェクトは消えます。
なお、Eject Cardを選択するとシステムに読み込まれている全てのカードがクリアーされ、再度オブジェクトとして送られてきます。
一個一個まとまっておくってくるので、もう一度rezしてLoadするのはなかなか面倒です、御注意をw
初期カード以外のカードは今後発売される予定なのかな?
現在のところ、バトルを繰り返してるとランクが上がり、ランクが上がったときに新カードを一枚もらえるようになってるみたいです^^
CardはNo copyでTrans可となっているので、ダブったカードはトレードすることができますね(´∀`*)ウフフ
次回はバトル時のHUDの操作を少し、、でも、直感で適当にやれば、分かる程度の簡単さです^^
LOGOSのメインショップは
こちら
XStreetでのURLは
こちらです。